会場と展示内容のご案内

■江戸の美意識
 化粧と化粧道具、御殿の生活、簪、
 着物と帯、浮世絵 ほか
■日本橋架橋100年記念企画
 「日本橋改修工事アーカイブ展」
■日本橋架橋100年記念企画
 「中央区の児童・生徒による
 “日本橋”書道展」
■東日本大震災支援プロジェクト
 復興市,復興支援市「江戸の美意識」
□会場別展示内容一覧
  • 開催趣旨 / プレスリリース
  • ごあいさつ
  • イベントのお知らせ
  • 連携 / 関連リンク
  • 日本橋美人商品取扱い店舗
  • お問い合わせ


日本橋架橋100年記念 EDO ART EXPO “Japan Beauty from Edo-Tokyo” 第4回 日本橋美人博覧会

ワークショップ

見て、聴いて、遊べて、学べるワークショップで日本橋美人に。
※内容は予告なく変更になる場合があります。
※ワークショップについてご質問は、各申込先に個別にお問い合わせください。

ワークショップ一覧

名称 内容 詳細 申込方法
和菓子作り体験教室 榮太樓総本鋪喫茶室「雪月花」での、菓子職人による和菓子教室。季節の上生菓子作りを体験していただきます。(先着15名) ○場所:本店 喫茶室「雪月花」
○日時:10/29(土) 15:00~16:30
○費用ほか:2,000円、先着15名
事前申込。本店店頭にて「申込み用紙」に記入の上、参加費を添えてお申込みください。
実用書道体験 芳名張やお祝儀袋のお名前やご住所を上手に書くコツ、ちょっとしたポイントを学べます。 ○場所:小津和紙2F 第一教室
○日時:10/25(火)13:00~14:30
○費用ほか:2,500円、16名
TEL:03-3662-1184に10/20(木)までに予約を。※フルネームを漢字でお伝えください。
和+アロマ・レッスン ~和とアロマ、健やかな素肌のために~ 池谷 香先生(IFAアロマセラピスト)から基本のアロマセラピーを学び、米ぬかとアロマオイルでクレンジングオイルと洗顔石けんを作ります。 ○場所:小津和紙2F 第一教室
○日時:10/29(土)13:00~14:30
○費用ほか:2,500円、16名
TEL:03-3662-1184に10/20(木)までに予約を。
THE日本橋美人!~きもの美人で日本橋を散策しましょ!~ 日本橋きもの美人に美しく変身をして、日本橋界隈の散策をしてみませんか!着付けやヘアメイクをしながら、プロのアドバイスを聞いて 自分再発見!!魅力度もUP! ○場所:花影きもの塾 本校、麻布十番 La Vidaサロン
○日時:10/22(土)~11/8(火)
○費用ほか:ヘアメイク2,000円 着付け2,000円 レンタルきもの無料 1日限定10名
TEL:03-3666-0399(花影きもの塾)2日前までにご予約を。
ちょい足しメイクで女子力UP ~メイクレッスン~ ベースメイクで透明度のある肌を実感!!描き方ひとつで小顔効果(アイブロー、チーク)、目力UPでインパクトのあるお顔に…(アイライン、ビューラー・マスカラ) ○場所:セレスティンホテル
○日時:10/25(火)~27 (木)
18:30~20:00
○費用ほか:1,500円、各回15名まで
TEL:03-3497-9755またはinfo@lavida-tbs.jpに予約を。
デキル女子の「マナーレッスン」 きもの姿での美しい立ち方、座り方、座礼・立礼、暮らしの中の決まり事Q&A、ビジネスマナーについてお客様とのやり取りを交えてミニショー的に開催します。 ○場所:八重洲倶楽部
○日時:10/27(木)18:00~18:40
○費用ほか:無料
平日のみTEL:03-3278-1157八重洲地下街テナント営業部(担当:宮森)
「パーソナルカラー」診断体験コース パーソナルカラリストが肌や目の色、髪の色をもとに、あなたにお似合いの色を診断いたします。 ○場所:DIC COLOR SQUARE
○開催日:10/26(水)、31日(月)、11/2(水)、7(月)
○タイムスケジュール:
10:30~11:00、11:00~11:30、
11:30~12:00、12:00~12:30、12:30~13:00、14:00~14:30、
14:30~15:00、15:00~15:30、15:30~16:00、16:00~16:30
○費用ほか:10名/1日 延べ40名
TEL:03-5203-7780に予約を。
※パーソナルカラーは満員となりました。
ご自身でできる男のみだしなみレクチャー ビジネスやプライベートでもご自宅で簡単にできるみだしなみテクニックをレクチャー。指先、頭皮、お顔やおヒゲ。ケアの仕方をプロの専門技術者がレクチャーし、ご体験いただけます。彼にすすめてみては? ○場所:艶出専科 本店
○日時:11/6(日)13:30~15:00
○費用ほか:2,000円(ネイルケア お手入れセットお土産付)1日5名
TEL:03-3211-7031(艶出専科)2日前までにご予約を。
魅力度UPのマナー講座 ~美しい立ち居振る舞いと美しい心~ 現代社会の中で役立つ「暮らしの中のきまりごと」があります。マナーの意味「心」を理解し、形「動作」を身に付け、自信をもって行動し、美しい姿を自分のものに…。 ○場所:セレスティンホテル
○日時:
10/26(水)14:00~15:30
11/2(水)14:00~15:30、18:30~20:00
○1,500円、各回15名まで
TEL:03-3497-9755またはinfo@lavida-tbs.jpに予約を。
主催:日本橋美人博覧会実行委員会(NPO法人東京中央ネット 日本橋美人推進協議会)
共催:(株)榮太樓總本鋪 (株)セントラルエステート (株)千疋屋総本店 (株)タナチョー 東海東京証券(株) 東京シティ・エアターミナル(株) (株)ヤマダクリエイティブ  (株)山本海苔店 (株)ロイヤルパークホテル
協賛:(株)伊場仙  (株)H&R 遠忠商店 本店 小津和紙 (株)建設技術研究所 コレド日本橋 コレド室町 (株)サプル サギヌマスイミングクラブ 清水建設(株) (株)セレスティンホテル 利久庵 (株)鉄道会館 東京家政学院大学 東レ(株) 永塚パートナーズ法律事務所 日本橋菓房/国分 (一社)日本橋倶楽部 日本橋女学館中学校・高等学校 日本橋地域ルネッサンス100年計画委員会 日本橋とよだ (社)日本橋法人会 庭のホテル 東京 (株)にんべん ブレーンステッド(株) ホテルかずさや (株)ポーラ 松井建設(株) (株)三井住友銀行 三井不動産(株) (株)三菱東京UFJ銀行 (有)峰の雪酒造場 (株)室町ボンクール (株)明治座 八重洲地下街(株) 矢の根寿司 (株)山本山 ほか
後援:中央区 (株)東京証券取引所 東京商工会議所中央支部 東京都  (一社)日本江戸クラフト協会 日本橋OLクラブ
特別協力:女子美術大学美術館 ポーラ文化研究所
協力:相田みつを美術館 (株)東あられ本鋪 (株)伊勢重 大倉流悠雅会 割烹 嶋村 川越市立美術館 河淳(株) 協働ステーション中央 (株)JTB首都圏日本橋支店 老舗日本橋貝新 松竹(株) 松竹衣装(株) (株)ストックボイス 寿保羅 (株)高島屋 築地本願寺 第一伝道会館 DIC(株) トラットリア・イタリア日本橋店 中澤かつら店 長瀬産業(株) 二水会 西川産業(株) (社)日本ウオーキング協会 日本通運(株) 日本橋プラザ(株) 日本橋ミツバチサロン 日本橋ゆかり 人形町亀井堂 (株)榛原 花影きもの塾 藤間流藤壽會 ヘアサロン大野 BESTO(株) (株)三越伊勢丹 (株)山元 LaVida ほか
被災地ほか:(株)秋田県物産振興会 NPO法人アグリツーリズム協会 味屋酒店 活性化集団 粋 (株)鈴木金物店 大子町ふるさと交流体験協議会 (有)峰の雪酒造場 野菜ジェラート専門店えんふぁん。 (株)ユーランドホテル八橋 ほか