東京中央ネットロゴ NPO(特定非営利活動)法人東京中央ネット 東京中央ネットは中央区のポータルサイトです。
東京中央ビジネスナビ参加企業について
検索する
サイトマップ お問い合わせ
HOME > ニュース > 中央区民新聞
ページタイトル:中央区民新聞
最新から過去のバックナンバーまで、中央区民新聞のすべてがご覧になれます。
中央区の情報探しにご活用下さい。
過去の記事を見る
2005年度版を見る 2003年度版を見る
2004年度版を見る 2002年度版を見る


記事

■ 9月6日発行  このページの先頭へ
近隣型商店街の戦略
区の商店街振興プラン
 区の商店街プランのうち、近隣型商店街は月島西仲共栄会、月島中央会、月島誠栄商業共同組合、勝どき商栄会の四商店街が対象で、次のような戦略を提案している。
住民ニーズに対応
  月島、勝どき、佃、晴海では高層マンションの開発が急増して、新たに転入した住民が増加したことから、商店街としては大いにビジネスチャンスが生れている。しかし商店街と新たに転入した住民の交流があまり進んでおらず商店街は改めて新たに転入した住民のニーズを把握する必要がある。
  そこで、商店街辛口アドバイザー制度として新たに転入した住民の中からアドバイザーを募集して、商店街および個店のアドバイスを実施。また、お買物荷物の一時預かりサービスや買物代行サービスや宅配サービスなどに取り組み、消費者のニーズに応えるとともに、消費者の詳細なニーズの把握に努める。
  また、生鮮品の小売店が不足していることから、生鮮産直販売所を生産者と連携して開設。地域の特性を生かして地域ブランドをつくり、話題を提供する。
イメージアップを
  新住民に商店街を知ってもらうよう、商店街CIや案内板、掲示板を設置する。シンボル・モニュメントを設置して、住民の待ち合わせ場所や子どもたちに商店街を親しみやすくする。特色ある街路灯やカラー舗装の整備も検討。また、友好交流都市やアンテナショップとも連携を通じて新たな賑わいを創出する。
ほっとサロン戦略
  住民が商店街に買物以外の目的で気軽に集まることができるように、高齢者の福祉サロン、若い主婦のための子育て施設、児童館、商店街お休み処などを空き店舗などを活用して整備する。また、誰でもITの体験や勉強のできるインターネットサロンや、高齢者がITを学びながら自立できるように支援するシニアSOHOサロン、特色ある商品やサービスを提供するテーマ型横丁つくりなどに取り組む。
環境にやさしい
  商店街と消費者が協力してリサイクルを推進するために空き店舗を活用して、空き缶回収のエコステーションと不用品交換のリサイクルショップを設置する。また包装容器を削減するために、ショッピングバッグ持参運動を展開し、利用者には地域通貨のポイントを提供する。
祭りやイベントを
  これまでのセールや特売だけでなく、地域の祭りを再生して、住みつづけてきた住民と新しい住民が一緒に取り組むことで、にぎわいを創出。
情報発信の戦略
  人材も資金も限られているため、情報発信活動が非常に少ないので、チラシやフリーペーパー、ホームページ、メールマガジンなどを、区や商店街連合会と連携して区内全域で取り組む。
コミュニティ活性
  商店街で活動する人材やグループづくりのために、主婦や高齢者のコミュニティービジネスの取り組みを支援するとともに、地域通貨の仕組みを取り入れてボランティア活動と消費を結びつける。
おもてなしの戦略
  新しい住民にガイドマップを作成して配布するとともに区内共通多機能ICカードを活用して利用頻度に応じたサービスを提供する。また平日の昼間は時間のゆとりのある高齢者向け特典サービスを用意して、来街者の拡大をはかる。
パワーアップ戦略
  子どもたちに商店街を理解してファンとなってもらうために、学校と連携して子どもの商店街体験学習を実施。また活動のマンネリ化している商店組織のサポーターとして主婦と高齢者、新住民による商店街応援団や、学生による商店街サテライト教室の仕組みを導入・支援する。これらの組織は商店街と連携しながら、調査、アイデア、提案、企画の実施まで取り組む。
タウンモビリティ
  高齢者が安心して商店街で買物ができるように、高齢者の移動を助ける電動カートや車椅子を貸出すサービスを実施する。そのため電動カートや車椅子を常備し、休憩できる空間を提供する。(モビリティ=移動しやすいこと)
テーマ型商店街の
人形町に特別提案
  商店街振興プランでは、商店街を3つの形態に分け、さらに地域の資源を活用している「テーマ型」も設定。場外市場の振興組合ともんじゃ焼をベースにする月島西仲共栄会と人形町商店街。人形町についてプランは次のように提案している。
  オフィスと商店街が調和した景観を形成できるように、街づくりの景観形成について取り組むとともに、オフィスビルの低層階をできるだけ商業利用できるように地域で自主ルールをつくり推進できるよう検討する。また、商店街の店舗正面のデザインを統一して改修したり、特定の街区や横丁でパッサージュ(尾根付小商店街)作りに取り組み個性的な景観を形成する。
このページの先頭へ


copyright2004 Tokyochuo.net All Rights Reserved.
東京中央ネットについて 東京中央ビジネスナビについて このサイトについて プライバシーポリシー