東京中央ネットロゴ NPO(特定非営利活動)法人東京中央ネット 東京中央ネットは中央区のポータルサイトです。
東京中央ビジネスナビ参加企業について
検索する
サイトマップ お問い合わせ

日本橋美人の美意識

HOME > 日本橋美人の美意識 > 粋:江戸っ子の美意識 榮太樓總本鋪 相談役 細田 安兵衛氏
日本橋美人新聞 増刊壱号(2007年)掲載

粋 江戸っ子の美意識


日本橋美人ブランドの心意気を支えるのが伝統的な「粋(いき)-COOL」の美意識です。背筋をすっと伸ばした粋な女性は内面から輝き、凛とした気品が漂います。江戸っ子の美学を継承する榮太樓總本鋪相談役 細田安兵衛氏に、粋と“心も身体も美しい”日本橋美人への思いを語っていただきました。

粋と「日本橋美人」

榮太樓總本鋪 相談役 細田 安兵衛氏
江戸っ子の「粋(いき)」
 「粋(いき)」とは、江戸っ子の間で発生した美意識を示す言葉です。同じ字でも、上方では「粋(すい)」と言います。「粋(すい)」は「行動の原理」に因るもので博識で世情や物事の道理に精通し、文化や花柳界に詳しい人のことを指しますが「粋(いき)」は行動よりも心理面に因るもので、一種の「生きざま」を示していると私は思います。上方では「粋(すい)な人」を「粋人(すいじん)」と言いますが、江戸ではこれを「通人(つうじん)」と呼び「粋人(いきじん)」とは言いません。
 それでは江戸で言う「粋(いき)な人」とはどのような人かと言えば―― (1)身なりがこざっぱり垢抜けている。(2)人情や世情に通じていて、道理をわきまえている。(3)財力があってもそれを決して誇示しない。(4)知識や能力をひけらかさず、控えめで謙虚さがあり、ある意味「照れ屋」な部分がある。(5)見えない所で自分だけの贅沢をする。(6)人のさりげない行為を見抜く眼力や器量がある。(7)金銭のことをやたら口に出さず、ケチでない(「江戸っ子は宵越しの金は持たない」というのは、粋がっているだけで本当の江戸っ子ではない)。(8)昔のことを自慢したり未練たらしく愚痴を言わない。(9)見栄や嫉妬をあらわにせず抑えることができる。――といったことが挙げられます。
 特に女性においては、気持ちがこざっぱりしていて気取りもなく、洗練された上品さや色気が「生きざま」を通して表われてくるような人です。”心も身体も美しい“「日本橋美人」はまさに粋な女性と言えると思います。
粋の美意識
 「粋(すい)」の反対は「無粋(ぶすい)」、「粋(いき)」の反対は「野暮(やぼ)」といいます。江戸っ子の善悪の価値基準は「粋は善で、野暮は悪」であると私は思っています。一番野暮なのは、生きざまとして粋なのではなく、格好だけ真似して粋がる人です。
 感性が生む美意識は、上方では「雅、侘び寂び、綾、錦」、江戸では「粋、いなせ、あだ、おつ、洒落」などという言葉で表現できます。色や柄についても上方は友禅や西陣などの多色で花鳥風月の柄が多く、江戸では紺・鼠・茶などの単色や縦縞が好まれました。また、交わることのない並行線の縦縞は、江戸の粋な男女関係を象徴しています。上方に見られる近松門左衛門の「曽根崎心中」や「心中天網島」のような心中による男女関係の清算の仕方はありません。江戸では死による決着ではなく「心中立て」により心の中で誓いを守り通します。これこそが「粋な男女」の世界といえます。
日本橋美人ブランドの「粋」を世界に
 「粋(いき)」を外国語に翻訳しようとしても「エレガント」「スマート」「シック」「ダンディ」などでは表現できない奥深さがあります。
 「日本橋美人」提唱者の山田晃子さんは、今の女性に分かりやすく言い換えると現代でいう「クール」に繋がると言っています。日本橋に係る女性たちは伝統、歴史や文化を街中で感じ取っているからこそ粋(クール)な美人としての土壌があるのでしょう。言い換えれば「日本橋美人」の中に粋の美学の感性が息づいているのです。また他の地域にないこのDNAは江戸職人の巧みな手技、優れた老舗や名店の商品として現在も継承されつづけています。   
 これらの要素を融合させ「日本橋の粋な魅力」と「日本橋美人ブランド―Japan Beauty from Edo-Tokyo―」を世界に発信していきたいですね。
copyright2004 Tokyochuo.net All Rights Reserved.
東京中央ネットについて 東京中央ビジネスナビについて このサイトについて プライバシーポリシー