 |
4年に1度の統一地方選が四月に実施される。13日の都知事選に次いで区長・区議選は20日(日)に告示、27日(日)に投票という日程が決まっている。これに先立ち中央区選挙管理委員会は13日に説明会を開いた。この日、区議選へ立候補の意思ありとした人が38人受付けたが、翌日、1人が辞退したために37人が出馬すると見られている。確定ではないが本紙の調査で党派別に別けると別表のようになる。今期で区議を引退する議員は8名になり、氏名は次の各氏。自民=宮澤一郎(7期)礒野義夫(5)小林高光(3)▽中央区民クラブ=富永克子(6期)▽公明=青木一雅(4)佐藤孝太郎(3)▽共産=木藤えい子(7)森山一(6)。一方、自民党は新人5人から公認申請を受け調整に難航していたが、21日の総務会で5人全員の公認が正式に決まった。この結果、立候補予定者の党派内訳は次のようになる。自民15(現10元1新4)▽区民クラブ6(現6)▽公明5(現3新2)▽共産5(現3新2)▽無所属6(元1新5)。引退議員が8人もいて、このうち自民の宮澤、小林、区民の富永の3氏の後継者が不明だけに、今回の区議選も混戦が予測される。なお中央区民クラブは区議会の会派で選挙では無所属。 |
|