« 2006年04月 | メイン | 2006年06月 »

2006年05月31日

中央区議会 議長が決まりました

 5月31日(水)、平成18年第1回中央区議会臨時会において、次のとおり議長が選出されました。なお、副議長については、下記のとおり続投されます。
          記
 議 長  神林 烈 (かんばやし いさお)
  生年月日 昭和16年3月15日  
  所 属  中央区議会自由民主党議員団
  期 数  5期目
 副議長  田畑 五十二 (たばた いそじ)
  生年月日 昭和25年4月2日   
  所 属  中央区議会公明党
  期 数  6期目

2006年05月30日

インドネシア・ジャワ島中部地震被害に対する義援金について

 中央区では、平成18年5月27日(土)午前5時54分頃インドネシア・ジャワ島中部で発生した地震による被害に対して、在日インドネシア共和国大使館に総務部長、総務課長が赴き、ロニー・ユリアントロ参事官に面会し、お見舞いを申し上げるとともに、被災者への救援活動の一助として、義援金112万円(1万ドル相当)を贈りました。
 ロニー・ユリアントロ参事官は、中央区民の皆様に感謝の気持ちをお伝えくださいとお礼の言葉を述べられました。

2006年05月26日

日本橋図書館で図書と雑誌のリサイクル

 区立日本橋図書館(日本橋人形町1-1 電話3669-6207)で、図書や雑誌のリサイクルが行われました。この催しは、蔵書の収納スペースが限られているため、保存期間の経過した雑誌、重複等で蔵書としなかった本、貸し出し頻度が比較的少なく2冊以上ある本などを無料配布しようと毎年3つの図書館で行われています。初日の今日は会場の6階ホールに約7,000冊の不要となった雑誌、児童書、文庫本、ハードカバーの本と約500枚のCDが用意され、開始時間の午前10時には、100人以上が行列し、整理券を配るほどの盛況ぶりでした。1人10冊までとあって、大勢の人達が何冊もかかえて選んでいる姿が見受けられました。日本橋図書館での配布は27日も、午前10時から午後4時まで行われます。(在庫がなくなり次第終了)なお、月島図書館(月島4-1-1 電話3532-4391)では6月2日(金)、3日(土)に、京橋図書館(築地1-1 電話3543-9025)では、6月16日(金)、17日(土)に行われる予定です。

060526.jpg

2006年05月25日

小網神社初宮出が行われました

 5月25日(木)、午後6時から小網神社(日本橋小網町16-23)において、初宮出が行われました。本年は、5年に1度の大祭であり、ご鎮座540年祭の記念事業の1つとして新しく謹製された神輿の宮出しとなりました。新二之宮神輿は、台輪約1m25cm、高さ約3m、重さ500kgの規模で、通常の江戸神輿でない、小網神社独特の大江戸飾り神輿です。
 5月26日(金)は、ご鎮座540年大祭式が午前11時より行われます。また、27日(土)は、一之宮神幸祭で、500~600名により神輿が担がれ氏子全域を渡御する予定です。

060525.jpg

2006年05月21日

第30回わんぱく相撲中央区大会と記念植樹

5月21日(日)、中央区立総合スポーツセンター(中央区日本橋浜町2-59-1)において、中央区相撲子供会主催でわんぱく相撲中央区大会が開催されました。今年で30回目を迎えるこの大会、テーマは「踏み出せ勇気!!地域で育む大きなまごころ」。地域各種団体の協力のもと、約900名の区内小学校の男女児童が参加する大規模な大会となりました。さらに、本日は、当中央区立総合スポーツセンターのビオトープ内で、子ども相撲30周年記念植樹が行われました。
都心に野鳥や昆虫を呼び戻そうと中央区相撲子供会の寄附により、スポーツセンター東側の隅田川沿いにあるビオトープ約700平方メートルに65本の木が植樹されました。
スコップで穴を掘り、木をおいて丁寧に土をかけて最後に水をかけ完成ですが、スコップの使い方にも慣れていない子どもたちは、専門家に助けてもらいながら一生懸命取り組んでいました。植え終わると、「これが、僕の植えた木だよ。」と自慢げに親に話している子どももいました。

06052101.jpg

06052102.jpg

2006年05月14日

児童館まつりが行われました

 児童福祉月間の啓発活動の一環として、5月14日(日)、午前10時30分より区内7箇所の全児童館により、児童館や公園を会場に児童館まつりが行われました。220人の子供たちが参加した築地児童館では、ビニールでパラシュートを作って飛ばしたり、紙飛行機を作って発射台から輪ゴムと割り箸を使って飛ばすコーナーに人気が集っていました。300人近くが参加した佃公園では、「ねむった脳をよびさませ」と題して、箸で大豆をつかんだり、記憶力を試すゲームが行われました。昼過ぎからは天気も良くなり、大勢の子供たちと保護者やボランティアの人達で大変な賑わいでした。

06051402.jpg

水の消防ぺージェントが開催されました

 5月14日(日)、午前10時より晴海客船ターミナル前の海上を舞台に水の消防ページェントが開催されました。この催しは、東京湾開港を記念して開催された「第59回みなとまつり」に併せて毎年実施されています。本日は、消防艇9艇と消防ヘリコプター3機が参加して消火、救助の消防演習や5色のカラー放水などが披露されました。次々と行われるプログラムの中で、海に投げ出された人達を水上スクーターやヘリコプターで救助する場面では、多くの観客が関心を寄せていたようです。カラー放水では、鮮やかな5色の水が高く放出されると大勢の観客から拍手と歓声があがりました。

06051401.jpg

2006年05月13日

築地春の半値市が開かれました

 5月13日(土)午前10時から売り切れまで築地場外市場において「築地春の半値市」が開かれました。今回で12回目となったこのイベントは、参加店エリアをぐっと拡大し、304店舗が参加して各店自慢の逸品を半値で用意しました。
 午前10時からはじまった半値市は、お目当ての物を買おうと長い列に並んでいる人達や大勢の買い物客で賑わい歩くのも困難なほどで、お昼近くには売り切れてしまうものもありました。
 あいにくの雨模様にもかかわらず、たくさんの買い物で大きな袋をいくつも提げている人達やリュックをしょった人達が行き交い「築地」の人気の高さを感じる催しでした。

060513.jpg

2006年05月12日

都会の子供の田植え

5月12日(木)9時より、中央区立日本橋小学校の5年生の生徒達が菜園で田植えを行いました。
植え付けはなかなか苗がまっすぐにならずに何度もやりなおし、丁寧に丁寧に行われました。初めて体験する田植えは、泥田に足を取られて転びそうになったり、思うように動けなかったり中腰での作業で生徒達は、「疲れたぁ」と話していました。また、「田植えは、テレビで見たときにはとても簡単に見えたし、こんなに狭いところだからすぐ終わっちゃうと思っていたのにやってみたらずっと難しくて随分時間がかかるものだ」と話した生徒たちもいました。

060512.jpg

2006年05月10日

中央区晴海で水防演習が行われました

5月10日(水)9時30分より中央区晴海5丁目で、中央区と東京消防庁第1消防方面本部(千代田区・中央区・港区の10消防署)合同による平成18年度総合水防演習が行われました。
中央区内では、過去に集中豪雨に見舞われた時に道路冠水が発生している経験から、各種水防工法に消防署員、消防団員、区職員等が終始きびきびとした動作で取り組んでいる様子に、招待者はあらためて心強さを感じたようでした。

060510.jpg

2006年05月05日

「銀座柳まつり」が開催されました

 5月5日(金)、西銀座通りの「東京都シンボルロード計画第3号」整備事業の完成を記念して西銀座通りにおいて「銀座柳まつり」が開催されました。
 主催は銀座柳まつり実行委員会、全銀座会、西銀座通会で、これまで毎年ゴールデンパレードを主催してきた東京都吹奏楽連盟が共催しています。
 オープニングイベントは、テープカットのあと12時15分からスタートしたゴールデンパレードです。ゴールデンパレードは今回40回目となり、沿道の観客の声援を受けながら東京都吹奏楽団連盟の20団体、約1,400人が参加して華やかに行われました。
 また、ヘブンアーティスト、バラエティーステージ、スタンプラリーなどのイベントも西銀座通りのあちらこちらで行われ、多くの買い物客や家族連れの歓声と拍手でどこも賑わっていました。長蛇の列ができた柳の苗木のプレゼントは、銀座の柳並木から剪定したもので、受け取った人達は「可愛いね」と、笑顔でながめていました。

060505.jpg

2006年05月03日

第17回ファミリースポーツデーが開催されました

 5月3日(水)、中央区立総合スポーツセンターにおいて第17回ファミリースポーツデーが開催されました。参加者にスポーツの楽しさを知ってもらおうと、施設を無料開放して十数種目のスポーツを指導員の協力のもとに毎年実施しています。
 今日は連休とあって、家族連れが多く、1,000人を超える参加者がありました。会場では、汗を流しながら体力測定に挑戦している家族や、弓道場でお母さんの弓を引く姿に子供たちが声援し、お父さんがビデオをまわす姿なども見受けられました。アーチェリー、トランポリン、ゴルフ体験など日常あまり体験できないスポーツには、順番待ちの列もでき、また、子供体操では、就学前の子どもの熱気と歓声で終日賑わっていました。

060503.jpg

2006年05月02日

中央区観光協会では「中央区観光振興戦略」をまとめました

~「ほんもの」を「楽しむ」粋なまち~

 このたび観光まちづくりを進めるため、中央区観光協会では、区の支援を受け、中央区の持つ魅力ある多くの観光資源を最大限活用すると共に、新たな資源を創出する指針として「中央区観光振興戦略」をまとめました。
「中央区観光振興戦略」概要版は、本日から中央区観光協会のホームページで公開するとともに、区の情報公開コーナーで閲覧することもできます。

「銀座柳まつり」開催のお知らせ

 5月5日(金)、西銀座通りの「東京都シンボルロード計画第3号」整備事業の完成を記念して西銀座通りにおいて「銀座柳まつり」が開催されます。
 主催は銀座柳まつり実行委員会、全銀座会、西銀座通会で、これまで毎年ゴールデンパレードを主催してきた東京都吹奏楽連盟が共催しています。
 オープニングイベントは、正午に開始されるセレモニー、テープカットのあと12時15分からスタートするゴールデンパレードです。東京都吹奏楽団連盟の20団体、約1,400人が参加する予定です。
 また、ヘブンアーティスト、バラエティーステージ、スタンプラリーなどのイベントも西銀座通りのあちらこちらで行われます。
さらに、銀座の柳並木から剪定した柳の苗が3,000鉢配布されます。