« 2008年10月 | メイン | 2008年12月 »

2008年11月27日

国土文化研究所セミナー 開催のご案内

こんにちは。(株)建設技術研究所 国土文化研究所の今西です。
当社が初めて実施する社外の方も参加可能なオープンセミナーについてご案内をさせていただきます。皆様ふるってご参加下さい。

国土文化研究所主催 平成20年度 国土文化研究所セミナー 開催のご案内
◎開催にあたって
 国土文化研究所は、ものづくりとともに、その背後にある人々の日々の暮らしや、その集積である歴史、文化、風土、景観といったものに着目して、国内外に想いを伝える活動を行いたいと思っております。
 今回は、社会学の分野で活躍する研究者を招いて、「犯罪発生の確率が高い場所の特性」と題して「犯罪」や「防犯」をキーワードにした最新の知見をご紹介して頂きます。
●テーマ:犯罪発生の確率が高い場所の特性― 犯人目線からの防犯まちづくり ―
●講 師:立正大学文学部社会学科教授 小宮 信夫 
●日 時:平成20年12月5日(金)15:00~17:00(受付時間 14:30)
●場 所:日本橋浜町ホール http://www.meetingplus.net/space_etpxakzev.html
      東京都中央区日本橋浜町3-22-1 
      日本橋浜町Fタワー商業棟3階
      会議室事務局 TEL:03-5614-6688
●定 員:110名(申込順)
●参加費:無料
●申込締切:11月25日(火) 定員になり次第締め切り
●主 催:(株)建設技術研究所 国土文化研究所

≪プログラム≫                                司会進行:伊藤 一正
 15:00-15:05 開会挨拶                   国土文化研究所所長 原田 邦彦
 15:05-16:40 犯罪発生の確率が高い場所の特性― 犯人目線からの防犯まちづくり ―
                            立正大学文学部社会学科教授 小宮 信夫
                                             (講演1時間35分)
 16:40-17:00 質疑応答             
 17:00     閉会挨拶                  国土文化研究所副所長 堀田 哲夫

≪講師紹介≫
中央大学法学部法律学科卒業。ケンブリッジ大学大学院犯罪学研究科修了。法務省、国連アジア極東犯罪防止研修所、法務総合研究所などを経て現職。
専攻は犯罪社会学。現在、東京都「地域安全マップ専科」総合アドバイザー、長崎県「安全・安心まちづくりアドバイザー」、群馬県「生活安全教育アドバイザー」、青森県「防犯環境設計アドバイザー」、宮城県「みやぎ安全・安心まちづくり推進アドバイザー」、渋谷区「防犯リーダー実践塾」塾長、新宿区「防災・防犯リーダー実践塾」塾長、墨田区「地域防犯リーダー養成講座」総合アドバイザーなど。

≪講演概要≫
 この度、平成20年度国土文化研究所主催の国文研セミナーを開催します。
 小宮信夫先生(立正大学文学部社会学科教授)をお招きし、「犯罪発生の確率が高い場所の特性―犯人目線からの防犯まちづくり―」と題した講演を行なっていただきます。不審者を探していては犯罪を防げないこと、生活を守るためには「危ない人」から「危ない場所」へ発想を転換する必要があること、「入りやすい場所」と「見えにくい場所」が犯罪予測のキーワードになることなどについてご講演をいただきます。
〈講演概要〉
1. 不審者情報の有効性
2. 犯罪機会論で危険予測
3. 危険な場所のキーワード
4.ニューヨークの割れ窓理論
5.地域安全マップで防犯まちづくり

≪参加申し込み≫
申込先:株式会社 建設技術研究所 国土文化研究所企画室 セミナー事務局宛
Eメール、もしくはFAXにて受付けます。11月25日(火)必着とさせていただきます。
メール送付先:kokudobunka@ctie.co.jp
FAX送付先:03-5695-1968
氏名、所属、住所、TEL、FAX、E-mailをセミナー事務局までお送りください。
*参加申込時にいただいた個人情報は、今後の国文研セミナー開催をお知らせする際に使用させて頂く場合がございます。

どうぞ宜しくお願い致します

2008年11月25日

本日は髙島屋がお迎えする素敵なゲストのお知らせです。

髙島屋東京店の佐藤です。

明後日27日(木)から12月2日(火)まで、
8階ホールでは
「加山雄三ミュージアム創立10周年記念 加山雄三 絵画展」(入場無料)を開催いたします。
※連日午前10時から午後8時まで、最終日は午後6時まで。
海を愛する若大将、加山雄三さんはなんと明後年には芸能生活50周年をむかえるそう。
変わらない若々しさ快活さには驚くばかりです。
会場では加山さんの絵画作品の展示・即売を行います。
金曜と土曜に開催されるトークショーで、その若さの秘訣がうかがえるかもしれません!!

加山雄三さん トーク&サイン会(予定)
11月28日(金) 午後1時・3時
11月29日(土) 午後1時・3時
※サイン会は当日画集をお買上げのお客様・各回先着100名様に限り、
トークショー終了後に行います。

2008年11月24日

ハートフルクリスマス☆

こんにちは!八重洲地下街の小澤です。

寒さが厳しさを増してきましたが、八重洲地下街はクリスマスムード高まってきました。
「ハートフルクリスマス」をテーマに館内がデコレートされています。BGMがクリスマスソングになると思わず口ずさんでしまいます。

そして、
「クリスマス大抽選会」が今週水曜日よりスタートします。
今回は「東京駅発!グループ日帰り旅行」や八重洲地下街で使える「お買い物・ご飲食券3万円相当」など盛りだくさんのプレゼントを用意しております。
八重洲地下街のご利用3,000円ごとに一回の抽選ができますのでぜひ、ご参加下さい。

そして、ロイヤルパークホテルさんにもご協力いただいてなんと!
エグゼクティブフロアツインルームペアご宿泊券が当たるかも、です。しかもディナー付です。はたまたカウントダウンパーティペアご招待券も当たるかも、です。

さて、そのロイヤルパークホテルでは、このブログの10/3付で岩本さんがご紹介されていたように「フェリシモ ハッピートイズプロジェクト in Royal Park Hotel」を展開されています。

先日打合せでお邪魔したら、ロビーで展示を発見!
081125_01.jpg
くまちゃんのぬいぐるみと編みぐるみがいっぱいです☆☆
不器用なのに、わたしもつくるぞ!と宣言し、周囲に手伝ってもらい、なんとかできました。

081125_02.jpg
↑真ん中がうちのコです♪
ちょっとねずみっぽいところもご愛嬌。
鼻には着物の生地を使い、和ごころを込めました。
作品それぞれ個性があって「かわい~~」と連呼しながら楽しく拝見しました。
もう一回見に行きたいです。


話は八重洲地下街に戻り・・・
11/26(水)~12/26(金)まで、平日のお買い物が夜9時までお楽しみいただけます。また、クリスマスに向け、チャリティライブやレッスンなどのイベントも予定しております。
詳細は次回、ご案内いたします。

2008年11月18日

期間限定ショップのご案内

髙島屋東京店の佐藤です。
本日は期間限定ショップのご案内です。

明日19日(水)から12月9日(火)まで、
髙島屋東京店1階におしゃれな雑貨で人気の
【レイジースーザン】が登場します!
ちょっとしたプレゼントを探しに、
それから自分のために新しいバッグや財布などを探しにいらっしゃいませんか。
場所は1階イベントウォール(化粧品売場シュウウエムラの近く)です!

もう少し背伸びしてもいいかな?とお思いの方には
イタリアのアクセサリーブランド【デマリア】もおすすめ。
こちらは11月25日(火)までの限定ショップ。
メッセージの入ったリングやネックレスが人気です。
こちらは1階アクセサリー売場(パールコーナーのすぐ近く)で開催中です!

2008年11月11日

【半年に一度のワコール大感謝セール】を開催!

髙島屋東京店の佐藤です。
日本橋近辺にお勤めの女性に嬉しいお知らせです。

あさって、11月13日(木)から18日(火)まで、
髙島屋東京店8階催会場では【半年に一度のワコール大感謝セール】を開催!
これからの季節にお役立ちのあったか肌着、おしゃれなインポートランジェリーなどなどを
お買得価格で手に入れるチャンスです!
・・・・・
≪価格の一例≫
ブラジャー 2,940円から
ショーツ 420円から
ナイトウエア 3,990円から
ガードル 3,465円から
・・・・・

さらに!15日(土)16日(日)の2日間は、会場で税込7,350円以上お買上げのお客様、
各日先着100名様にプレゼントがあります!
開催時間は午前10時から午後8時まで、
最終日18日(火)は午後6時までとなります。

お昼休みに、お仕事の後に、ぜひお越しください。

2008年11月04日

髙島屋「ラブベア」発売のご案内

髙島屋東京店の佐藤です。
毎年クリスマス時期に販売されます髙島屋の「ラブベア」が
いよいよ明日5日(水)より発売になります!

今年のベアは「ポーラホワイト」「エバーグリーン」「ウオームレッド」の三色。
大きさは高さ約16センチ(1,000円)、約43センチ(3,000円)、約65センチ(6,000円)の三種類。
1階南口特設会場にて販売いたします。

※売上金の一部はNPO法人ドングリの会に寄付し、
日本の森作りに役立てられます。